お知らせ・活動報告一覧

2月6日(月)電話不通のお知らせとお願い
2月休診のお知らせでご連絡している通り、2月6日(月)は、ビル全館電気設備工事のため、12:00~20:00まで電話が繋がらない状態になります。診療のご予約はWEB予約にて、受け付けておりますが、返信…

なぜ柊鰯を飾る?節分の意味、振り返ってみましょう!
2月3日は節分です。皆さん、節分と言えば、何を思い浮かべますか?豆まき?恵方巻?節分は行事食、すなわち食べ物が特徴的で、私もついついそちらに目が行ってしまいますが、私自身、この季節になると、節分が持つ…

【2022年冬】お口とカラダがよころぶはなし
12月22日(木)は冬至ですね。近年、かぼちゃが注目を浴びるのはもっぱらハロウィンですが、実は日本には、昔から冬至の日にはかぼちゃを食べる風習があります。かぼちゃはビタミンAが豊富に含まれている緑黄色…

12月の休診日、及び年末年始休暇のご案内
■12月の休診日 木曜日・日曜日・祝日■年末年始休暇 2022年12月28日(12:00まで )~2023年1月5日1月6日(金)より通常診療となります。診療のご予約はお電話・LINE予約・WEB予約…

日本最大級の臨床系学会で、当院管理栄養士石川が優秀発表者(ポスター)に選ばれました
当院では以前より、スタッフの知識・治療技術の向上、そしてなにより、患者さまへのよりよい歯科治療に研きをかけるため、日本最大級の臨床系学会「日本顎咬合学会学術大会」において、歯科医師の先生方や歯科医療に…

院長中山が歯科医師向けインプラント治療実践セミナーの講師を担いました
昨年、一昨年を振り返ると、新型コロナウイルス感染拡大により、リアルな場で開催する実践型講習やセミナーが減少し、オンラインにてレクチャーを行うことが大半でした。しかし2022年に入ってからは、厳重な感染…

【2022年秋】お口とカラダがよころぶはなし
小さいころから、「好きな食べ物は?」と訊かれたら、「椎茸(しいたけ)です。」と答えるほど、きのこ大好き石川です。椎茸(しいたけ)への愛が強すぎて、今回のイラスト、いつも以上に気合い入ってます!ところで…

福岡県で開催されたインプラントセミナーにて、院長中山が講師を担いました
2022年8月28日、福岡県のJR博多シティで開催された、メガジェンジャパン社主催の歯科医師向けインプラントセミナーにおいて、当院院長中山が講師を務めました。新型コロナウイルスの感染拡大が始まって以降…