お知らせ・活動報告一覧

約300名の歯科医師の先生方が集うセミナーにて、インプラント講演を行いました
2023年3月12日、東京都港区で開催されたメガジェンジャパン主催記念講演会に院長中山が講師として招かれ、4名の先生方とともに、全国の歯科医師の方々に向けて、私たちが取り組むインプラント治療の神髄をご…

【2023年春】お口とカラダがよころぶはなし
春です。「新玉ねぎ」の季節です。実は今回、以前描いた「玉ねぎ」のイラストを使おうと思っていました。「玉ねぎ」のイラストを使っても、「それ、新玉ねぎじゃない!」とご指摘いただくことは、きっと無かったと思…

2月6日(月)電話不通のお知らせとお願い
2月休診のお知らせでご連絡している通り、2月6日(月)は、ビル全館電気設備工事のため、12:00~20:00まで電話が繋がらない状態になります。診療のご予約はWEB予約にて、受け付けておりますが、返信…

なぜ柊鰯を飾る?節分の意味、振り返ってみましょう!
2月3日は節分です。皆さん、節分と言えば、何を思い浮かべますか?豆まき?恵方巻?節分は行事食、すなわち食べ物が特徴的で、私もついついそちらに目が行ってしまいますが、私自身、この季節になると、節分が持つ…

【2022年冬】お口とカラダがよころぶはなし
12月22日(木)は冬至ですね。近年、かぼちゃが注目を浴びるのはもっぱらハロウィンですが、実は日本には、昔から冬至の日にはかぼちゃを食べる風習があります。かぼちゃはビタミンAが豊富に含まれている緑黄色…

12月の休診日、及び年末年始休暇のご案内
■12月の休診日 木曜日・日曜日・祝日■年末年始休暇 2022年12月28日(12:00まで )~2023年1月5日1月6日(金)より通常診療となります。診療のご予約はお電話・LINE予約・WEB予約…

日本最大級の臨床系学会で、当院管理栄養士石川が優秀発表者(ポスター)に選ばれました
当院では以前より、スタッフの知識・治療技術の向上、そしてなにより、患者さまへのよりよい歯科治療に研きをかけるため、日本最大級の臨床系学会「日本顎咬合学会学術大会」において、歯科医師の先生方や歯科医療に…